【古いMacBook系ノートPCは SSD増設・交換できる!】
PCのリサイクル販売について 以前ちょっと触れましたが
今回は 古いMacBook系ノート について です
MacBook Air 2011〜2017年モデル
MacBook Pro 2009〜2015年モデル
は 内蔵SSD(HDD)を容量アップ
SSD(NVMe対応)に換装・交換ができます
詳しくは
【SSD増設・交換 可能モデル】
* MacBook Pro2015以前のモデル(メモリーも交換可)
* MacBook Pro2016Touch Barなしモデル
* MacBook Pro2017Touch Barなしモデル
* MacBook Air 2011〜2017年モデル
※古いモデルしか SSD増設・交換は出来ません
Apple製 MacのSSD換装(交換容量アップ)可/不可モデルのご案内
(これをクリックしてご確認下さい)
※MacBook Pro 2015以前のモデル
【2011〜2015モデルは メモリーも 16GB まで可能】
上記を参考に
MacBook Proの旧モデルは、
安めの機体を入手して、
動作確認、修理、チューンナップ等
以前何度かやりましたが、
ジャンク機・パーツを入手してリサイクル販売
5000円〜20000円 / 台 位稼げる感じです
MacBook系ノートはコアなファンも多く良いかもです
ご参考までですが、SSD は HDD(ハードディスク)
※SSDはSolid State Drive(ソリッドステートドライブ)の略で、HDDと同様の記憶装置
本日も物販、頑張って行きましょう!